『マイホーム購入』は、ほとんどの人にとって一生に一度の経験なのに、大きな決断が連続するビックイベント。数千万円という金額の住宅ローンを、数十年というなが~い期間払い続けていくめちゃくちゃ大きな買い物なのに、多くの人が知らないことや心配なことがたくさんの状態のまま購入を決めています。
–「マイホームのことを誰かに相談したいけれど、誰に相談したらいいかわからない」
・「まず何からはじめたらいいのかわからない」・「“家”っていったいいくらで買えるの?」・「住宅会社がたくさんありすぎてどこに依頼したらいい?」
そんな不安な気持ちをコネクタロに話してくれませんか?お気軽にLINEからご連絡ください。
―どんな人が対応してくれるの?
たまたま見つけたWebサイトで「気軽に家づくりの相談してね!」って言われても「え、急に?誰が相談に乗ってくれるの?そもそも何者?」って感じですよね。
相談の対応をしているのは、コネクタロを運営している私たちです。(↓ちなみにこんな顔しています。)
―相談するメリットって?
私たちの会社は清水住建工業というサッシ屋です。私たちの仕事は地域の工務店さんにサッシやキッチンなどなどを販売すること。▶運営会社について 創業から80年間、工務店さんと毎日接しています。つまり、〇-モカウンターや〇-ムズのスタッフよりも長野の工務店さんに詳しいんです。住宅会社ではない私たちだからこそ、第3者の目線から家づくりユーザーのみなさんに伝えられることがたくさんあります。家づくりに迷うときはぜひ頼ってくださいね。
―家づくりユーザーのみなさん。こんな悩みをお持ちでないですか?
「気になっている住宅会社があるけれど、自分に合っているか聞いてみたい」
「自分が住宅にかけられる適性な予算を知りたい」
「建てたい住宅(仕様・間取)の相場価格が知りたい」
「住宅会社からもらった新築住宅やリフォーム工事の見積もりを第3者に見てほしい」
その他にも家づくりや住宅会社さんについて、気になることや聞いてみたいことがあったらコネクタロまでお気軽にメッセージください!
もちろん無料なので安心してください。(無料の理由はこちら▶–コネクタロって何?)
工務店さんの施工写真が一気に見れる!▼住宅事例はこちらから
―コネクタロが役立つ理由
ちなみに、サッシやドア・キッチン・トイレ・・・なんかについても販売店として広~く詳しくお伝えできるので「どんなもの選べばいいんだろう!」「気になるけど実際の使い勝手は?」っていうお悩みもぜひお待ちしていますよ。
―コネクタロを作った理由!