長野の家づくりの見たい・知りたい・叶えたいが
ギュッ!と詰まった新築・リフォーム ローカル情報サイト

OWNER INTERVIEW

「住んでから、『早くお家に帰りたい』ってなりました」

長野市・髙橋様邸

witn 塚田建設株式会社

コネクタロ・坂口「今日は、長野市にお住まいの髙橋様ご夫妻にお話をお伺いしました~!こんにちは!」

髙橋様ご夫妻「こんにちは~!よろしくお願いいたします」

坂口「塚田社長もよろしくお願いします~!」

塚田建設・塚田社長「はい、よろしくお願いします。」

家づくりのきっかけは?

坂口「最初に、家づくりをはじめたきっかけを教えてください。」

ご主人「昨年の10月に結婚したんですが、それから『なんとなくそろそろ家を検討しようかな』という感じでいろいろとハウスメーカーさんを調べはじめました。」

ご主人「最初は建売住宅とか、セミオーダーの住宅とか、2社くらい見学しました。あんまりこだわりは無かったんですけど、自分たちの中でなんかちょっと違うな~って思っていて。僕たちは土地も無かったので、同時に土地探しをしていたんですが、ビビッと来るところがなかなか見つからなくて。」

坂口「そこで塚田建設さんと運命の出会いがあったんですね!」

ご主人「はい。もともとつかけんさん(塚田建設さん)が母の知り合いということもあって、『ちょっと相談してみたら~?』ってことで、お話を伺いに行きました。」

坂口「最初の印象はどうでしたか?ちょっと怖かったとか!(個人的な意見です)笑」

ご主人「そうですね。笑 でも、本当に話しやすい人で。土地も、良い場所をすぐにご提案いただいて、今まで行き詰まってた家づくりが、塚田さんに出会ってからトントンって進んでいったんです。

坂口「すご~い!」

寝室のドアには、愛猫とろちゃん専用のキャットドア。「素材が革になっていて。つかけんさんに提案してもらってめちゃめちゃよかったです。」

手前がクローゼット、奥のベッドルームは一段上がっている。「段差をつけて、空間の切り替えみたいなイメージ。ドアをつけちゃうと圧迫感あるけど、これだと良い感じでしょ」と、塚田社長

寝室とつながるクローゼット。お洋服の中にとろちゃんを発見!お気に入りスペースなんだそう

坂口「家づくりの中で悩んだことはありますか?」

ご主人「あんまりこだわり無いって思っていたんですけど、色々と要望を聞いていただいたり、ご提案いただいたりっていう中で、どんどんこだわりがでてきて。迷走したこともありました。笑 でも、ここはこうした方がいいんじゃない?ってアドバイスいただいたりして、結果的に本当に満足しています。」

ご主人「毎回の打ち合わせが本当に楽しみでした。次の打ち合わせいつだろうって。笑 つかけんさんの細かいところの提案とか本当に一から十まで丁寧に対応していただきました。とってもいいお家になりました。」

塚田社長「もう、全部、髙橋さんのセンスの良さです。」

ご主人「笑。 あっ。このダイニングテーブルの上の照明の位置だけ、最後まで少し迷いました。ちょうど欲しいテーブルが見つかって、この位置がいいかもって。ちょっとご迷惑をおかけしたかもしれないです。」

塚田社長「いやいや、全然。そんなの大丈夫です!」

「最初は、2階リビングって、将来どうなんだろう。っていう気持ちがありましたが、明るくて大満足。」

吹き抜けにはとろちゃん用のキャットウォーク。いつもとろちゃんがのんびり過ごす憩いのスペース。

ミラタップ製のステンレスキッチン。「カウンタータイプになっているものが良くて、つかけんさんに探してもらいました。」

5帖ほどある洗面・ランドリースペース。「洗濯物をあまり外に干すことが無かったので広くとりたいなと思って」。

この家に暮らしてみてどうですか?

坂口「本当にふたりのお気に入りがお家にいっぱいあって、どの空間もとっても素敵。実際にこの家に暮らしてみて、どうですか?生活の中でここが変わった!とかあれば。」

奥さま早く、家に帰りたい。ってなりました。笑」

ご主人「あ~!たしかに。」

坂口「お家が本当に心地いいってことですね。塚田さん、終始ベタ褒めでしたが泣いてないですか?」

塚田社長「はい。大丈夫です。笑 楽しみながら、つくり上げていってもらえたらと思います。」

坂口「塚田さん、今日、無口ですね。笑」

\今回インタビューしたお家はこちら/