BUILDERS VOICE

川柳建設株式会社
営業 中山 凌輔さん
人と話すことが好きなので、どんな話題でも楽しく話せます。どんな人でも!と言われるとそこまで自信ないんですけど。笑 苦手だなって思う人が、僕としてはいなくって。打ち合わせの時には、割とみなさんに笑顔になってもらうことが多いです。初対面でも“話しやすい人だな”と感じてもらえると思いますね。

「この仕事をする前は、家がどんなふうに建っていくのか想像もできませんでした」と自身の率直な思いを話してくれた中山さん。「こんなに細かいところまで決めるんだな。って思いました笑」。自身の当時の思いから「お客様はきっと初めてのことだらけで不安だろう」と、どんなことでも、わかりやすく伝えるよう心がけているそう。
お客様の頭の中をどれだけ再現できるかを大切にしています。僕がお客様だったら「思った通り」になるのがやっぱり一番うれしい。でも、口頭で伝えられたことや、図面に書いてある情報だけではなかなか完成を想像できない方が多いんじゃないかなと思います。イメージができないまま工事が進むと「自分の家は一体どんな風になるんだろう」って不安になってしまいやすい。だから僕は、お客様にとってわかりやすい提案ってなんだろうっていつも考えています。例えば、仕上げの素材を決める時にも、できる限りサンプルだけではなくて他の現場の施工写真を見せるとか。イメージのすり合わせは、特に気をつけています。
正直、僕はまだまだ経験が浅くて、足りない部分がたくさんあります。でも違う見方をすれば、会社の中では一番お客様に近い存在。家を建てる人やリフォームをする人の気持ちに寄り添いながら、仕事をしていけたらと思います。

ありきたりになっちゃいますけど、お客様のイメージどおりに完成して「あなたに頼んでよかった」と言われる時は、いつも嬉しいなって思いますね。あとは、一度現場でミスをしてしまったことがあって。その時にお客様から「報告・連絡・相談をしっかりとすること。メモを取ることも大事だよ」って優しくアドバイスしてくださったことがあって。失敗してしまったことについてはもちろん申し訳ない気持ちでしたし、気をつけなきゃって思ってたんですが、お客様から言われて改めて「もっとしっかりしなきゃ。頑張ろう」って強く思いました。感謝しています。
中山さんってこんな人。

「ガッツがある人」だなと思ってます。入社間もない頃に、社員旅行の宴会の場で「なんかやってみて。」ってお願いしたんです。大勢の前でしたが、堂々と見事なマジックを披露してくれました。最高にかっこよかったですよ。本当にいつもよく頑張ってるなって思ってます。
川柳建設株式会社 村田社長
PERSONAL DATA
川柳建設株式会社 中山 凌輔さん

いつもこちらのお願いに対して「わかりました!」と気持ちのよい対応をしてくれる中山さん。その場の状況や空気を感じ取ってベストを尽くせる「勘の良さ」や「瞬発力」、「柔軟さ」が魅力。
PARTNERS VOICE
株式会社清水住建工業 坂口
中山さんの印象は「誠実」。分からないことは分からないと正直に答えられる素直さと、その分からないことをそのままにせず、すぐに周りに確認し、相手にきちんと伝えられる対応力が素晴らしい!中山さんと接していると「信頼」というものは、経験や知識の量に必ずしも比例しないということを改めて感じます。

川柳建設が手がけた
住まいを見てみる