
外の気温が氷点下になる日も多い長野の冬。朝晩の室内の温度差が平均10〜12℃ほどになるというデータもあります。この温度差はみなさんの身体に大きな負担がかかり、ヒートショックなどの健康リスクを高めます。そんな長野の厳しい冬を安心して快適に過ごすには、「高性能住宅」「高気密高断熱住宅」がマストです。断熱性や気密性に優れた家は、室内の温度差を抑え、身体にも心にもやさしい住まいをつくります。また、住宅性能が上がると暖房効率もアップするので光熱費も抑えられ、お財布にも優しいんですよ。
高性能な家づくりに役立つコラムリスト
\工務店さんの説明を聞く前に知っておこう/
UA値?C値?って何?数字でわかる
本当に暖かい家の見分け方
\長野の性能基準が知りたい人に/
断熱等級を徹底解説!
長野県の断熱性能の基準もご紹介
\長野で建てたお家の事例集/
省エネなくらし特集
\手軽にヒートショック対策ができる!/
1day断熱リフォーム商品3選

\高性能な家づくりがひと目でわかる/
コネクタロ認定ビルダーって何?

PRESENT. 長野の家づくりに役立つスタートブック
家づくりで悩みがちな予算や住宅会社選びに役立つポイントがわかる!
長野で家づくりを考え始めた人に見てほしい!家づくりがスムーズに進みます♪
\クリックで無料ダウンロード/
※個人情報などの入力は不要です
無料の家づくり予算シミュレーションをしてみませんか?
「このくらいの予算で建てたい」「自分たちの収入でどのくらいの家が建てられる?」そんな方には、無料の価格シミュレーションやご要望に合わせた工務店さんの紹介も可能です。私たちは、サッシ屋としてこれまで家づくりに携わってきた知識や経験を活かし、工務店さんでもなく、ユーザーさんでもない第三者の目線で長野の工務店さんを紹介しています。工務店さんに直接は聞きづらい「会社のこと」「予算のこと」なども、私たちを通してお気軽にご相談ください。サービスの途中でお金が発生することもありません。安心してご利用ください。





