「家づくりで失敗したくない」に応える
長野の工務店選びポータルサイト

長野県での土地探しステップバイステップマニュアル

土地探しの流れ

STEP1│予算の確認 

土地、建物、諸費用を合わせた総予算を確認しましょう。総予算の想像がつかない方は、こちらを参考にしてみてください。希望のエリアが決まっている場合は相場もチェック。

STEP2│希望条件の整理 

『こんな土地がいい』要望をまとめてみましょう。入力後にPDFで保存ができます。不動産屋さんへの問い合わせなどに活用ください。

土地要望整理ツール

わたしの理想の土地

1. 予算

2. エリア・立地

3. 土地の形状・広さ

4. 環境・景観

5. 安全・災害リスク

STEP3│情報収集 

条件をもとに不動産ポータルサイトや地元の不動産会社などで情報を集めましょう。

なかなか見つからないときは希望エリアの近くの工務店さんに相談するのがおすすめです。地域の工務店さんは地主さんとのつながりが深く、インターネットに出ていない土地情報を持っている可能性があるんです。

まだ建てるか決まっていないのに、いきなり工務店さんに相談するのは心配。そんなときはコネクタロが代わりに確認することも可能です。STEP2で出力したPDFをLINEでお送りください。

STEP4│現地確認

気になった土地が見つかったら、実際に足を運んでみましょう。

・日当たり・風通し・景観

・道路との高低差・車の通行のしやすさ

・周辺環境(騒音、スーパー・病院・学校の距離)

などを確認すると良いでしょう。

特に気になるところは時間帯や曜日を変えて、確認しましょう。騒音や車通りが異なる場合があります。

また、通勤や通学はしやすいか実際のルートで確認してみるのもおすすめ。

STEP5│条件確認

・地盤:地盤調査を依頼すると安心(調査方法にもよりますが10~15万でできます)

・上下水道・ガス・電気:整備状況をチェック

・過去の利用状況:以前の建物の有無や境界トラブルなど

・災害リスク:洪水、土砂災害、地震リスクなど

参考リンク:ハザードマップポータルサイト

STEP 5│予算の再確認と購入前の確認

土地価格+建物費用+諸費用を合計して予算内に収まるか確認

・銀行に事前審査を出して、ローンが通るか確認

STEP6│土地契約

条件が合えば売買契約へ進みます。

・契約時に手付金を支払い、契約書の内容をしっかり確認

・住宅ローンを利用する場合は、土地契約後にローン手続き

建物のプランニングスタート!

土地探しは「希望条件の整理 → 情報収集 → 現地確認 → 契約」の順が基本です。

初めての土地探しは、まず条件の優先順位を決めることが成功のカギです。

希望を100%満たす土地はなかなか見つけるのは難しいです。

優先順位で決めた条件の70%くらいを満たせればOKくらいの気持ちでいると土地迷子にならずスムーズに進みますよ。

また土地の条件が希望通りに行かない場合でも「設計力」でカバーすることも可能です。

狭小地や変形地、条件の悪い土地を活かしたプランニングが得意な設計士さんを知りたいときはぜひご相談くださいね。

家づくり資金計画便利ツール

 PRESENT. 

LINE友達追加でこのページの内容をまとめてダウンロードできます(ご郵送にも対応いたします)

\相談も資料請求も匿名OK!/

お友達追加後に「資料」とメッセージください。

無料の家づくり予算シミュレーションをしてみませんか?

「このくらいの予算で建てたい」「自分たちの収入でどのくらいの家が建てられる?」そんな方には、無料の価格シミュレーションやご要望に合わせた工務店さんの紹介も可能です。私たちは、サッシ屋としてこれまで家づくりに携わってきた知識や経験を活かし、工務店さんでもなく、ユーザーさんでもない第三者の目線で長野の工務店さんを紹介しています。工務店さんに直接は聞きづらい「会社のこと」「予算のこと」なども、私たちを通してお気軽にご相談ください。サービスの途中でお金が発生することもありません。安心してご利用ください。

\オンラインや対面でゆっくり相談したい!/

\匿名でちょっとだけ相談したい!/